忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




9月19日から(11月15日まで)
日野市立 新選組のふるさと歴史館では
「ほどくぼ小僧・勝五郎 生まれ変わり物語」の特別展示が始まります。

多摩郡中野村住、8歳の少年勝五郎は
「自分の前世は日野市程久保村の藤蔵だった」と語り、人々を驚かせた。
勝五郎生誕200年記念ということで、特別展が開催されます。

平成20年のことでした。古文書の会でご一緒の郷土資料館・学芸員の鈴木氏から勝五郎を調査している旨のお話しを聞き、当資料館にも勝五郎の文書があることをお伝えしたところ、
「宮川勝五郎(近藤勇の幼名)ではないの?」
「いいえ、違うと思うので次回持って参ります」

これにより、彦五郎の長男・俊宣が執筆した「小谷田勝五郎記念碑」の草稿の発見となりました。
草稿には添削を依頼した小島守政(小島鹿之助の子)さんの手紙も添えられており、再び、この特別展に展示許可を致しました。

また、新選組ファンの方もおいでになる歴史館なので、慶応3年「天然理心流神文帳」もお貸しすることとなりました。
神文帳には、勝五郎の妹・ツネ(常)の二男・山岸貴助の名前が記載されており、天然理心流入門者であったことが解ります。
貴重な資料の発見となりました。

拍手[6回]

PR



新選組ファンの皆様はもちろん、沖田総司ファンの方々に於かれましては、総司直筆の書簡を解読してみますと、より身近に感じられたのではないでしょうか。
「一文字ずつに込められた思いを皆様方にお伝えしたい」との気持ちで、今回の彦五郎忌・講演会を企画いたしました。



何かといき届かぬ事も多かったことと存じますが(第二部の講演会は、主人の担当で…)、心配していた天候も私と皆様方の届いたのか、無事、終える事が出来ました。

今後とも宜しくお願いいたします。(館長)

拍手[2回]




本日の彦五郎忌、盛況のうちに無事終える事が出来ました。
ご参加していただきました皆さま、本当にありがとうございました。

うれしいことに、2週間前の演劇「北の果ての理想郷」で、彦五郎役をされた神 道明さまとのぶ役を演じていただいた河村由美さまにも、ご参加いただきました。
本当にありがたく思います。



今回の講師は清水隆先生でしたが、沖田総司の手紙の釈文も一文字一文字、大変丁寧にやってくださいました。
皆さまも、満足していただけたことと思います。
「山南啓助について」の話は、無理を言ってお願いいたしました。
こちらもいい内容でした。



講演会終了後、当資料館を無料で開館いたしましたので、多くの皆さまがご来館いただきました。
今回の講演の題目でもある沖田総司の手紙も、最後に資料館で本物を見ていただけたことも皆さまの心に残ったのではないでしょうか。

皆さまには、本当に感謝申し上げます。
本日は誠にありがとうございました。
また次回お会いできますこと、楽しみにしております。
(副館長)

拍手[12回]




本日、11時から「彦五郎忌」を行います。
お天気が心配ですが、あまり雨が降らないよう祈っております。

【第12回 彦五郎忌】
9月13日(日)
◆第1部 法 要 10時半〜受付、11時〜12時 彦五郎・のぶ 法要
○場所:大昌寺(JR日野駅から徒歩約5分)
◆第2部 講演会 13時半〜開場、14時〜16時半(予定)
     講師:新選組研究家・清水 隆 氏
    「沖田総司の書簡を読む」(山南の死を伝える手紙の解読)
    「山南啓助について」
○場所:生活保健センター/2階 講座室 90
   (当資料館より徒歩約2分)

拍手[3回]




7日、夜7時から BS11で放送された
「とことん歴史紀行・榎本武揚 盟友土方の最期 蝦夷地に散った夢の続き〜函館〜」を拝見致しました。

曾孫にあたる榎本隆充氏のインタビューも時間たっぷりで、
「武揚は蝦夷に戦争をしに行ったのではなく、蝦夷地を開拓して旧幕臣たちを救うことが目的だった」とのニュアンスを話されておりましたが、本当に良く言って下さいました。
アルカディアを創る為に。

新政府の元で、の苦悩も良く解りました。

榎本隆充氏とは、先月「新選組を語る会」で、また6月に函館で行われた「碧血碑・慰霊祭」とお会い致しました。
「歳三さんは亡くなってしまったのに・・・」と挨拶をくださいました。

番組の戦闘シーンで土方歳三役をされていた方は、ひの新選組まつりのパレードでおなじみですが、函館五稜郭祭の野外劇では土方歳三役をされている南部光昭さんでした。

拍手[2回]




彦五郎忌、お申込みの受付は、定員満了のため締切ました。
お申込みいただきました皆さま、誠にありがとうございました。
【第12回 彦五郎忌】
9月13日(日)
◆第1部 法 要 10時半〜受付、11時〜12時 彦五郎・のぶ 法要
○場所:大昌寺(JR日野駅から徒歩約5分)
◆第2部 講演会 13時半〜開場、14時〜16時半(予定)
     講師:新選組研究家・清水 隆 氏
    「沖田総司の書簡を読む」(山南の死を伝える手紙の解読)
    「山南啓助について」
○場所:生活保健センター/2階 講座室 90
   (当資料館より徒歩約2分)
○参加費:2千円(記念品・資料等含む)

拍手[5回]




8月31日(月)
J:COM「三ツ木清隆の散策のすすめ」の撮影が、当資料館で行われました。
(資料のみの撮影です)

新選組のゆかりの地、日野市。高幡不動尊の最寄り駅から出発して、日野の人、自然に触れ合いながら、新選組にまつわるスポットを散策します。

いただいた資料に因りますと
※初回放送は10月1日(木)〜10月15日(木)
(放送期間は2週間、各地域の放送時間に合わせて放送いたします)
とのことです。

拍手[5回]




29日、30日の三公演、お陰様で盛況のうちに幕を閉じることが出来ました。
たくさんの皆さまにご観劇いただき、誠にありがとうございました。



初日は、皆さん多少緊張もございましたが、2回、3回と余裕も出てきました。
親子の愛情あふれるシーンでは、思わず涙がでてしまい、締めの台詞が涙声になったりもしましたが、迫力のある立ち回り、未来へのアルカディアを語る人々、また少し笑いの場面があったりと、素晴らしい公演でした。

彦五郎役の俳優・神さんは、筋肉質の彦五郎の写真を見て、5キロ絞ってこの役に挑んだそうです。

大変感激されたお客様から、3回だけでは勿体ないので、また上演してほしいという声もいただきました。


終演後、井上源三郎資料館・館長の井上雅雄様と少しお話しすることが出来ましたが、
お忙しい中、花束までいただき、感謝申し上げます。

また、議員の皆さま、日野市関係者の皆さま、日野市新選組ガイドの皆さま、佐彦会、福子新選組倶楽部、日野古文書をよむ会、馬場前市長様、その他、佐藤彦五郎新選組資料館を応援していただいている皆さま、お忙しい中、またお足元の悪い中ではございましたが、ご来場、お心遣いまでいただき、本当にありがとうございました。



(彦五郎、のぶとのシーン)


(新政府軍と渡り合う大蔵院の尼僧・慈豊)


(新選組隊士もたくさん登場しました)


(最後、子孫としてご挨拶の場をいただきました。劇団 ザ・ウエスト・パーティーをこれからもよろしくお願いいたします)


(皆さま、誠にありがとうございました)



拍手[12回]




29日は「北の果ての理想郷(アルカディア)」の初日ですが、19時からの本番を前に、15時から
「ゲネプロ」がございました。

「ゲネプロ」?
これは、舞台などで使われるそうですが、
「ゲネラール プローベ」というドイツ語が語源になっているそうです。
舞台上で本番通りの衣装、照明、音響、本番通りの進行で行われるリハーサルで、まさに本番そのもの。一公演と同じエネルギーを費やします。

このような演劇を演るのは初めての経験で、素人は私だけです。
稽古では、台詞を覚え、相手の言ったことに合わせながら台詞を言う・・・
それに動きを付けてとなると、これが意外に大変でした。

そして、いよいよ初舞台。
まわりの役者さんに助けられ、無事終了することができました。

ありがたいことに、初日は満席となりました。
観劇された皆さま、本当にありがとうございました。
心より、御礼申し上げます。



明日は12時〜、16時〜の2公演です。

拍手[6回]




昨日夕方から、「小屋入り」(劇場に入ることを小屋入りと言うそうです)があり、舞台設営、衣装等を作りましたが
今日は9時から21時まで、ぎっしり詰めました。

午後2時からの「場当たり」(どのシーンでは何をどうするか、俳優だけではなく、照明・音響・大道具などを決めていく)では、サウンド、照明、スポットライトのチェックがあり、
客席から見ていると、照明効果があまりにきれいで、感動的でした。

自分のシーンでは、照明が驚くほど熱く、汗が吹き出るほどでした。

とにかく精神的にも体力的にもハードな現場です。
本番まで持つか心配です。

拍手[4回]



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]