忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。


今月の開館日は5日19日でございます。

昨年末に公演の「田園の志士たち」、夜の部2日とも行かせてもらいましたが、
内容も大変素晴らしく、感激いたしました。
また沢山のお客様が観劇に来られ、本当に良かったと思いました。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

拍手[5回]

PR



12月15日をもちまして当資料館、本年〆となりました。

来館された皆様方には感謝と共に、行き届かぬ点は申し訳なく存じます。
ご意見ご要望等ありましたら是非お聞かせ下さいませ。

1月は通常通り第1・第3日曜日を開館致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。



さて、いよいよ明日「田園の志士たち」のお芝居が始まります。
ウエスト・パーティー第2回演劇公演に彦五郎を取り上げて下さった事に感謝致します。
どの様なお芝居になりますか楽しみです。


P.S 12月20日、21日夜の部の最期にひと言挨拶をと依頼されてしまいました。
チケット、問合せ…
ウエスト・パーティー事務局代表
大村さん:090−7813−8261
まで。

拍手[3回]




11月17日ご招待の通知を頂き、墓前にお参りさせて頂きました。

長倉達郎氏、奥様、ご家族の方々におかれましては、さぞやご準備にお骨折りの事と存じました。
雲一つない晴天の中の読経。

御住職新井京誉様の後ろには新婚のご主人様。

京都から田野氏、大出氏、新選組同好会の皆様方、清水隆氏ご夫妻、鉄砲隊の中村氏、野崎氏、調布の主、桜井氏…ファンの方々の御焼香も延々と続きました。

佐藤家に残された、明治24年の杉村義衛書簡から、近藤先生への熱い思いが伺えます。

拍手[4回]





11月10日、宮川豊治氏主催の「勇談話会」に行って参りました。
会場も満席の中、元気な豊治氏の公演となりました。
初めて聞くエピソードもあり、もう少しお時間が欲しいくらいでした。
談話会場は歴史研究家の清水隆氏、火縄銃の中村氏、調布の主、桜井氏ほかと楽しい時間を過ごしました。

拍手[6回]




ウエスト・パーティー 第2回演劇公演

佐藤文明著「未完の多摩共和国」を原案にした演劇が
12月20日(金)19時〜
12月21日(土)12時〜、16時〜
以上の3回に渡り、七生公会堂で公演が催されます。

【 物 語 】
 天保8(1837)年、多摩を預かる江川代官は、領地の人心一新を行う。
 日野宿の新たな名主を任されたのは、まだ年若い少年、佐藤彦五郎だった…。しかし、激動の幕末は彼に容赦のない試練を与えて行く。自然の脅威、幕府・隣在の民との交渉、賊たちの襲撃…。
 彦五郎は、周囲の応援を受けながら、民衆のリーダーとして成長して行く。

※チケット:1980円(前売り・当日共)全席自由
/中学生・高校生 1000円/小学生以下無料

主催 演劇ユニット The West Party
後援 日野市企業公社、日野市教育委員会、日野市観光協会、日野市立新選組のふるさと歴史館
協力 佐藤彦五郎新選組資料館、立川演劇祭実行委員会、劇団PASSKEY ほか

彦五郎と土方歳三との絆の深さ、そして歳三の姉で彦五郎の妻となったのぶのことも描かれた劇です。

わたくしは、全公演、参る予定でございますが、是非皆様も観劇していただきたいと存じます。

拍手[3回]






沖田総司書簡のレプリカの販売開始いたしました。

ついでながらと、山南啓助の死を彦五郎に伝える手紙には、沖田総司の悲壮な思いが感じられます。

佐藤彦五郎新選組資料館のHP、「グッズ」よりご購入ください。

拍手[5回]





10月5日(土)七生福祉センターで行われ、行って参りました。

宮川豊治氏にお会い出来る事を楽しみに。
また、8月新宿京王プラザでの講演では、
あと1時間は聞きたかった、伊東成朗氏のお話しも楽しみでした。

宮川氏、夏は体調を崩され、心配致しましたが本日はお元気で何よりでございました。
昭和50年発足時の語る会エピソードをお聞かせ下さいました。

伊東成朗氏のお話しはたっぷりと、また新しい資料も発表下さいました。

大満足の時間をありがとうございました。

拍手[5回]




第拾回・彦五郎忌、第二部はやっと実現に至りました、
中島登直系ご子孫、中島大成氏の講演です。

講演の内容は、都合上、差し控えさせていただきますが
お話しされるペース、順序立て、ユーモア等、大変素晴らしいものでした。

そのうえ、今回はビジュアル面も充実されておりました。
お話しの展開で、中島登覚書や掛け軸、次から次に貼り出される資料は
分かりやすく、目を見張るものがありました。

ご持参いただきました資料、レジュメ等、これらを探し出し、ご準備されるのには
多くの時間を費やすこととなってしまったのではないでしょうか。
さぞかしお骨折りだったこととお察しいたします。

さらに圧巻だったのは、何メートルにも渡る「戦友姿絵」でした。
大成氏が「本物と比べても全く遜色ないほど・・・」と言われましたが
精巧な複製画は、素晴らしく信じられない思いで拝見いたしました。
これを間直にご覧いただけた皆様も、感激されたことと存じます。

お陰様で、大変充実した講演会となりました。

彦五郎忌、第拾回の記念すべきイベントが大成功に終えましたこと、
中島大成様、ご参加された皆様に、心から感謝申し上げます。

「佐藤忠 IN MY LIFE」でも、彦五郎忌を紹介しております。

拍手[4回]




平成25年9月8日(日)
この度は、第拾回・彦五郎忌にご参加いただきまして、誠に有難うございました。

中島大成氏のお話しも熱が入り、初公開資料までも。

大成氏を始め、皆様方にも感謝いたします。

また、記念品を受け取っていない方がおいでのようですので、心当たりの方はご連絡ください。

不行き届きの点が多々ありましたが、ご容赦くださいませ。

拍手[4回]




新選組隊士・中島登ご子孫、中島大成さんがご来訪されました。

同じく函館で終戦を迎えた八王子出身、新選組隊士・横倉甚五郎を調べておられるとのことでお寄りくださいました。

手土産までいただき、大変恐縮しておりましたところ
大成さんがビックニュースをお話し下さいました。

中島登が描き残した「戦友姿絵」、本物は函館の博物館が所蔵されておりますが、
その本物を忠実に再現した複製画が丁度、大成さんの手元にあるとのことです。
今回に限り、戦友姿絵の精巧なレプリカを初公開していただけるとのお話しをしていただきました。

彦五郎忌ご参加の皆様に、直にご覧いただけることになりました。
私も楽しみにしております。

また、横倉甚五郎についての貴重なお話しをお届けできそうです。

拍手[5回]



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]