忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




本日、BSイレブン(BS 11)の番組、『レキシズル』の撮影がございました。

この7月から始まった番組で(毎週土曜日午前9時〜9時半)
様々な歴史について取り上げ、制作していますが、
マイナーな部分まで、突っ込んで取材してゆくという、
歴史好きには、見逃せない番組ではないでしょうか。

午前中、土方歳三資料館と高幡不動尊を撮影、
午後は、日野宿本陣と佐藤彦五郎新選組資料館の撮影でした。

1時半頃から本陣の撮影が始まりましたが、
最初、式台でアコーディオンと歌の撮影があり
その後、進行役の渡部氏と私の、会話式撮影がノンストップで
続いてゆきました。


(いよいよ本番です)

彦五郎の部屋では、透かし彫りや凝った細工に感心しきりの渡部氏でした。


(渡部氏と彦五郎の部屋で)

歳三のお餅つきの話で、本陣の撮影は終了しました。



最後は、佐藤彦五郎新選組資料館の撮影です。

此処も、どんどん流しで撮影していきました。
血判神紋帳から、近藤勇の鉄砲、沖田の手紙、歳三の京土産の茶器、
葵御紋の康継、鉄扇、歳三の龍笛、今昔備忘記、最後に彦五郎の太刀。

5時近くに撮影は終了しましたが、編集でどれだけ使っていただけるのかしら?

オンエアは、8月の中旬以降だそうですよ。


(ピンマイクをつけて、撮影開始)


(展示品を説明)


(撮影スタッフの皆さんと記念撮影)

拍手[2回]

PR



6月20日は、とても意義深い日です。

新暦に替わったのが、明治6年元日からとなりますが、
旧暦の明治2年5月11日・歳三の命日は、新暦では、今日・・・6月20日にあたります。

歳三の命を受け、市村鉄之助は箱館五稜郭を脱出、船の中で出航を待ちますが、出航したのが新暦の6月23日前後でしょうか。

数日かけての航行で、6月末に横浜に着いたのではないでしょうか。
江戸の質屋に立ち寄ったという記録がございます。
それから身を潜めながら佐藤家までやってくるとなれば、3〜4日くらいは掛かるのでしょうね。

佐藤家に着いたのが、新暦の7月の始めではないでしょうか。
梅雨の時期なのですね。

旧暦の6月2日に、市村鉄之助が佐藤家に到着したという文献もあるようです。
それを新暦にあてはめると、やはり7月の上旬だということですね。

旧暦と新暦、その年によって、多少の誤差が生じます。
例えば、歳三が生れた天保6年、この年の5月5日は、新暦で云うと5月31日となります。

歳三の命日は、江戸では梅雨の時期だった…なんて考えてみると、当時へ思いを馳せることができるのではないかしら?

私は、歳三のすぐ上の姉、のぶの直系の子孫にあたりますが
弟思いだったのぶは、市村鉄之助から歳三の戦死を知らされた時、
どんなに悲しい思いだったでしょう。
6月20日は、歳三の冥福をお祈りしております。

拍手[0回]




ひの新選組まつりでは、全国からの新選組ファンの皆様が日野にお出でくださいました。ありがとうございました。

当資料館では、ひの新選組まつりの2日間限定で、歳三、勇、彦五郎の肖像写真を展示させていただきましたが、たくさんの皆様にご来館いただき、厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

9日は、京都・前川邸の田野さまご夫妻、新選組流山隊・松下英治さま始め隊員の皆様、郷土史研究家の谷亨司さま
翌10日は、寿徳寺ご住職・京誉さま、土方歳三資料館・土方愛さま、
他、新選組関係の皆さまにお越しいただきました。
遠いところ、またご多忙の中、ありがとうございました。

また、『和泉守兼定』を提供して下さいました佐藤六壽さまご家族、『ピースメーカー鐵』等提供の鈴木藤隆さま、感謝申し上げます。

まだ5月限定として、越前康継の刀身と、和泉守兼定・脇差の刀身(佐藤六壽氏蔵)、小銃の展示をしております。
一般公開されていなかった和泉守兼定脇差は貴重ですし、葵御紋が刻られた越前康継の刀身は、波紋が大変美しくございます。
是非、ご覧いくださいませ。


拍手[0回]




9日(土)10日(日)2日間に渡って、
第12回ひの新選組まつりが開催されました。

初日は、高幡不動尊で開会式と隊士コンテストが行われ
出席させていただきました。

普段、あまりお会いできない、会津若松、また長岡の皆様と
ご挨拶することができ、大変嬉しく思いました。


(会津、長岡の方々と)

コンテストでは、土方歳三役に選ばれたのは、女性の方ですが、
歳三のイメージそのものでした。
さすがに、北海道で優勝しただけのことはあります。

私は沖田総司役に選出された女性に記念品を
佐藤彦五郎新選組資料館より、贈呈させていただきました。
後ほど、お話させていただいたところ
実は、市村鉄之助役をやりたかったとのことです。
市村鉄之助も、隊士コンテストに組まれるといいですね。

拍手[0回]




9日(土)10日(日)『ひの新選組まつり』の2日間は

市村鉄之助が彦五郎に届けた『歳三写真』と
その事について、彦五郎の長男・俊宣が書き残した
門外不出の『今昔備忘記』を特別展示致します。

歳三の命を受け、小姓を務めていた市村鉄之助は
悲痛な思いで、遺品となってしまった品々を彦五郎に届けました。
『歳三写真』は、当時の悲しい思いを今に伝えています。

拍手[0回]




5月の開館日ですが、5日、6日を追加致します。

『5月の開館日』
3日、5日、6日(11時〜16時)
9日、10日(10時〜16時)
17日(11時〜16時)

◆5月の特別展示◆
●葵御紋が刻まれた歳三の宝刀・越前康継の刀身
●和泉守兼定・脇差(佐藤六壽氏蔵)
●戊辰戦争時の小銃
●市村鉄之助が届けた歳三写真、近藤勇写真(9、10日のみ)

日時等、お間違えのない様、お願い致します。

拍手[2回]




15日(水)午前11時半に、
京都・霊山歴史館の木村幸比古氏のツアーで
京都から15名、団体でのご見学がございました。
井上源三郎資料館ご見学のあと、当資料館に来られました。

木村さまにお会いするのも久しぶりでしたので
大変、嬉しゅうございました。

皆様にご説明させていただきましたが、
大半が女性のお客様でしたせいか、
うんうんと、反応が良くて、
とてもいい雰囲気で話すことができました。
ありがとうございました。

拍手[0回]




十一代・和泉守兼定の刀身(長脇差し・佐藤六壽氏所蔵)を特別展示いたします。
展示期間は、4月19日(日)〜5月20日(水)の資料館開館日になります。

また併せて、土方歳三の愛刀、越前康継の刀身も展示いたします。

5月9日(土)10(日)のひの新選組まつりには、市村鉄之助が彦五郎に届けた『歳三写真』、近藤勇が持参した『近藤勇写真』、彦五郎写真等の展示がございます。

拍手[0回]




『未完の多摩共和国』の著者、佐藤文明氏の講演会のお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■未完の多摩共和国『新選組と歳三、そして彦五郎』について。

■日時:1月25日(日)13時30分〜15時30分(予定)

■場所:日野宿本陣向いの日野宿交流館2階、会議室1。

■参加費:1,000円(資料等含む)
当日は、当資料館にて、土方歳三の肖像写真(市村鉄之助が届けたものではない、別バージョン)を展示いたします。

■『未完の多摩共和国』販売サイン会も行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====■お申し込みについて■=====

ご予約は、電話、またはメールでお知らせください。
☎042-581-0370  メルアド d-fab@sage.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

それでは宜しくお願いいたします。

佐藤彦五郎新選組資料館

拍手[0回]




明日、18日午後1時より、大国魂神社で148年ぶりに『天然理心流』奉納演武が行われます。
奉納演武するのは、近藤勇生家子孫の宮川清蔵さんと、井上源三郎子孫の井上雅雄さんのほか、天然理心流撥雲会の荒川治会長ら門人の皆様です。

遡って、1861(文久元)年、宗家四代目就任披露として、この神社で野試合を開きました。
そして、宮川さんと井上さんが当時の『形』を実演することとなります。
彦五郎が書き残しておいたものに、周助から勇へと継承された天然理心流の形と技が記してあり、これを再現するというものです。

お天気が心配ですが、たくさんの方々に見てほしいと思います。

拍手[0回]



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]