「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
近藤勇の漢詩の書が発見されたとのことです。
新選組:局長、近藤勇直筆の掛け軸 京都市内で発見 毎日新聞 10月5日(水)に掲載されました。 以下毎日新聞から転載 幕末の京都で活躍した新選組局長、近藤勇(1834~68)直筆の掛け軸が京都市内で見つかったことが分かった。「英雄」をテーマにした自作の漢詩で、近藤が活動資金調達のために豪商などから金を借りる際にお礼として書いたものと見られる。近藤直筆の掛け軸は数点しか見つかっておらず、近藤の人間像を知るうえで貴重な発見という。 掛け軸は縦196センチ、横63センチ(書は縦136センチ、横60センチ)。同市内の美術店が08年に大阪府内で入手して所蔵していたものを今月、広島県尾道市の医師が購入した。幕末を中心とした歴史博物館「霊山(りょうぜん)歴史館」(京都市東山区)に持ち込まれ、木村幸比古・学芸課長(幕末史)が筆跡や落款(らっかん)などから真筆と判定した。 書の詳しい内容は未解明だが、「英雄」に対する心情を披露し、最後に「剣客士 近藤書」と書かれている。 木村課長によると、近藤らが関東から入洛(にゅうらく)した文久3(1863)年ごろに書かれた掛け軸(東京国立博物館所蔵)と形式などが似ており、同時期の書と見られる。同年、近藤らは武功を評価されて「新選組」の名を与えられ、倒幕運動の過激派志士の取り締まりに当たった。大阪や京都の豪商らから強引に金を借り、こうした書を残すことがあったという。 木村課長は「漢学者の頼山陽(らいさんよう)の書を好み、まねをしていた近藤の筆跡に間違いない。憧れの武士となって意気揚々としていた当時の近藤の様子が伝わってくる」と話している。【花澤茂人】 当資料館には、近藤勇が慶応2年に書いた漢詩の書を展示してありますが、書体や全体の形式、雰囲気が、大変似ています。 毎日新聞の掲載ページ http://mainichi.jp/enta/art/news/20111005k0000e040009000c.html 当資料館では、近藤勇が手本としていた「頼山陽の書」(近藤勇が彦五郎に土産として持ってきた)と並べて展示しております。 頼山陽の書の影響を大変受けたことが、よく分かるでしょう。 |
|
|
|
昨日の彦五郎忌には、お忙しい中、多くの皆様方にお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。
ご予約をいただいておりましたが、当日ご参加された方もいらっしゃって、予定よりも多く約60名のご参加となり、資料のコピー不足、記念品不足で、大変ご迷惑をおかけいたしました。 資料のコピーは対処出来ましたが、記念品は、明日発送させて頂きます。 11時すぎ、読経の最中、スコールのハプニングがありましたが、皆様方の気持ちが伝わったのでしょう。 墓参の時には、驚くほど、すっかり雨があがりました、 私も心から念じておりました。 その後、「私の念力です!」と言いましたが、そんな願いが通じたのかな?と思えるほど、きれいに晴れてくれました。 講演会については、また書かせていただきます。 |
|
|
|
昨日、7月30日、帝都龍馬会主催
「龍馬の手紙を読む」 「長宗我部とヤマトタケル」 の講座に行って参りました。 龍馬の手紙は、慶応3年、坂本乙女宛のもので、 講師は、龍馬会代表の阿納先生でした。 姉に宛てた手紙の為、かな文字で書かれており、 「浮木の亀」のことわざを用いて、教養の深さも伺える書簡です。 読みやすい手紙でしたが、一文字ずつ解読され、 大変解りやすい講座でした。 釈文を読んだだけでは、解らない追伸の部分も、 先生の解釈で納得致しました。 長宗我部氏の講演は、ご先祖が坂本龍馬との関わりが深かっただけに、興味深いお話しを聞くことができました。 9月11日の「彦五郎忌」には、急遽、阿納先生もお話しして頂けることとなりました。 北辰一刀流門人である清川八郎と龍馬の江戸での接点、ご先祖が会った近藤勇との秘話等、貴重なお話しもして頂けるとのことです。 長宗我部家代々に受け継がれた鍛練を、「彦五郎忌」に教えていただくつもりでおります。 是非、皆様、ご参加いただけますよう宜しくお願いいたします。 |
|
|
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新記事
(07/21)
(07/20)
(04/23)
(04/22)
(03/16)
(02/20)
(02/14)
(01/30)
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(07/06)
(09/11)
(09/28)
(04/15)
(05/03)
(05/08)
(05/15)
(07/01)
カウンター
アクセス解析