「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
![]() |
![]() |
![]() |
|
2月21日(日)午後4時半より、 「俊宣が撮り残した明治期からの写真を公開。井上博司カメラマンの目から写真を分析、子孫と語る」 と題した講演会を行いました。 選んだ写真は明治時代の写真約50点ほど。 予定時間は1時間でしたが、興味深い写真を検証していくうちに、時間をオーバーしてしまい、2時間近くになってしまいました。 そのひとつが、上段の間があった頃の本陣(彦五郎邸)の写真です。 これは、彦五郎の四男・彦吉の嗣いだ有山家が火事で消失した明治26年以前の写真と考えられます。 その後、すぐ生活できるようにと、上段の間は有山家に曳きやで移築されます。 タイトルが記してあり、「内庭の鮒釣」とありますが、池もかなり広く、周りに木が茂っているのが分かります。 その奥に上段の間のついた屋敷があり、奇妙なことに屋根にはアンテナのようなものが、2本立っています。 後々、解明されることになれば、興味深い話だと思います。 またご参加された方の中に、羽生家のご子孫がいらっしゃって 最後に皆さまにご紹介させていただきました。 勝沼戦争後、彦五郎は草の根を分けても見つけ出せと官軍に追われ、妻のぶと末娘ともを連れいで、逃れ逃れて辿り着いた五日市の羽生家に匿われましたが、そのご子孫です。 羽生家の古い写真も見つかり、小さなものですが、皆さまにも回して見ていただきました。 またこんな機会を設けようと思います。 ご参加された皆さま、遅くまでどうも有難うございました。 PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT
カレンダー
11 | 2019/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
[05/19 霍潇かくしょう]
[05/19 霍潇かくしょう]
[05/16 赤井田柚美]
[01/08 夢酔藤山]
最新記事
(12/09)
(12/03)
(11/27)
(10/20)
(10/09)
(07/28)
(07/23)
(07/07)
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(07/06)
(09/11)
(09/28)
(04/15)
(05/03)
(05/08)
(05/15)
(07/01)
カウンター
アクセス解析