忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[425]  [424]  [423]  [421]  [422]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




江差から松前方面に向かいますが、途中、大滝の古戦場跡に降りました。

谷には大滝橋が掛けられていますが、当時は深い谷をよじ登るような難所だったそうです。
明治元年11月、松前藩軍との激戦で、土方歳三隊、旧幕府軍の攻撃が上回り、一挙に制圧しました。


大滝の古戦場の碑があります。


大滝橋の山側には、滝が見えました。


橋脚から海岸方面には旧道が残っています。現在、草に覆われていて分かりにくいですが、平な所が旧道です。
白鳥さんは「あの先から歳三さんがやってきました」と言われました。

次の地、松前に着くと、白鳥さんのご厚意で午餐を御相伴にあずかりました。

温泉旅館「矢野」で午餐を予約されていたそうですが、コース順路変更で時間が遅くなってしまい、白鳥さん、旅館の女将さん始め皆様にもご迷惑をお掛けしました。


温泉旅館「矢野」の女将さんと

さっそくお部屋にご案内していただきましたが、大変眺めのいいお部屋をご用意いただきました。



ここでご予約いただいた料理は、1860年、京都から松前藩主14代徳広公に嫁いだ姫の婚礼の祝膳で、お姫様のために京風だそうです。

松前、函館でも親しまれているくじら汁や寄せ豆腐、にしんに数の子、いくら、あわび飯などが並びました。特別に「うにの天ぷら」も付いていました。


150余年前の御膳に思いを馳せ、美味しくいただきました。

この矢野旅館の1階には、甲冑などの貴重な展示スペースがあります。


慶応3年に撮られた松前城の古写真。歳三が攻め入った当時のようすが思い浮かびます。





矢野旅館は、松前城と法華寺の間に位置しています。弾が飛び交った場所かも知れませんね。

このあと、法華寺に向かいました。




草むらの奥に入って行くと、旧幕府軍合葬塚があります。


法華寺から見た松前城。土方歳三が見据えた城はこんなだったのかも知れませんね。

近所に方が「ここに土方歳三のお墓がありますよ」と言われましたが、旧幕府軍の数名のお墓です。


右奥に旧幕府軍のお墓が並んでいます。

次に松前城に車で向かいました。


残念ながら、拝観時間が過ぎて天守の中には入れませんが、城内は見ることができます。


歳三が入城した門だそうです。


お城からが海を隔てて、津軽まで見渡せます。


ここからのお城が一番素敵です。


塀には鉄砲を撃つ為の穴が、たくさん付けてありました。

最後に向かったのが、永倉新八住居跡です。


看板があるのみで更地の状態です。
ここは個人で探すには見つけにくいかもしれません。


以上で、今回の歳三の足跡巡りの旅は終了です。

今回、歳三の足跡巡りをご厚意でガイドしていただいた白鳥さんは、箱舘で歳三の足跡には大変詳しい方で函館のツアーガイドをされています。
皆さんもいかがですか。

拍手[14回]

PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]