忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ひの新選組まつりでは、毎年この時期にお逢いできる方々も多いのですが
特に、常連の隊士コンテストに出場される方が、遠方からお出でになるので
忙しい最中ではございますが
皆様とお話しできることも、楽しみのひとつです。

隊士コンテスト前日の9日金曜日、
函館から南部さんがご訪問くださいました。

函館のイベントの話し、隊士コンテストの話し、
ひの新選組まつりを本当に楽しみにしているようでした。



まつり2日目の終了後、偶然にも新選組ファンの皆様に
ファンが集う処に、娘と共にお招きいただきまして
隊士コンテストでパレードに出場された
皆様にもご挨拶することが出来ましたこと
本当に嬉しい限りでした。

ありがとうございました。

拍手[4回]

PR



10日(土)11日(日)の2日間
ひの新選組まつりが催されましたが
大盛況のうちに、無事幕を閉じることができました。

昨日は、高幡不動尊での隊士コンテストで
皆様のパフォーマンスに感激いたしました。

当資料館の前にもパレードが来てくださいましたが
皆様の雄々しい姿を拝見し、嬉しく
お声を掛けさせていただきました。
ご一緒に写真も撮っていただき、ありがとうございました。

パレードにご参加された皆様、
新選組関連施設を見学された皆様
たくさんの笑顔に接することができましたし、
お天気も見方してくれ、良いおまつりになりました。

最後に当資料館にご来館された皆様がたには
心より御礼を申し上げます。
ありがとうございました。

また、かなり混雑した時間帯もあり、
行き届かないところもあったかと存じますが
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

拍手[5回]




10日、11日、いよいよ「ひの新選組まつり」が開催されました。

私は初日、歳三忌に際し、多くのファンの皆様と共に
お墓で供養させていただきました。

午後は高幡不動尊にて隊士コンテストがあり
審査させていただきましたが
皆様のこのときに賭ける熱気、情熱
素晴らしい演技に心打たれるばかりでした。

ご希望の隊士役に選出された方には
心より
「おめでとうございます。明日は晴れの姿で頑張ってください。」
という言葉を添えて、応援させていただきます。

残念ながら望みの隊士ではなかった方々も
パレードでは、思いっきり楽しんでください。

皆様の堂々としたパフォーマンスを拝見できること
楽しみにしております。

拍手[3回]




当資料館のHPは既に引っ越しました。
古いHPがそのまま残っていますが、新しいHPをご利用ください。

http://sato-hikogorou.jimdo.com/

平成26年5月4日(日)



本日、開館後間もなく、橋本敏政さんがご来訪されました。
小野路村の名主、橋本道助のご子孫にあたりますが、
小島資料館館長の小島政孝氏の弟さんでもあります。

小島家で採れた筍と「白銀三枚」という発売されたばかりの羊羹をお持ち下さいました。
近藤勇が橋本道助の結婚祝いに、3本の刀と同時に銀三枚を送ってきたエピソードから企画され作られたお菓子です。
橋本道助に嫁いだのは、彦五郎の長女「なみ」で、のぶの第一子ということもあり、歳三は大変可愛がっていました。
なみが出産した際、歳三はお祝いのうたを送っています。


橋本家は小島鹿之助の姉が嫁いだ家で、代々小島家とは関係が深く、
近藤勇や沖田総司、山南啓助が出稽古で橋本家も訪れましたが、歳三はよく遊びに行っておりました。

歳三の大好物、沢庵の話しも有名ですね。

『小野路村(東京都町田市)の橋本道助家に、土方歳三はよく遊びに来た。歳三の大好物は沢庵漬であった。橋本家の沢庵漬は、大変味がよくできていた。
歳三は、橋本家に来ると食事のおかずは、きまって沢庵漬を山のように皿に盛ったのを、ポリポリ、パリパリ、音をたてて食べるのが好きだった。
あるとき、歳三は橋本家の沢庵漬が大いに気に入って、土産に一樽担いで帰ったという』

                  「新選組余話」小島政孝著より







拍手[5回]




平成26年4月13日(日)

流山での勇忌に行って参りました。
午前中、所用のため、読経には間に合わなかったものの
長洗寺までの途中、宮川豊治氏に、
また講演会会場では宮川清蔵氏にご挨拶出来ました。

講師・結喜しはや先生のお話しの中
大田垣蓮月が登場致しました。
何という偶然でしょうか、私の中学・高校に
「大田垣」姓の同級生が居り
めずらしい名前だったので、お聞きしたところ
知恩院からとの事。
末裔なのでしょうか。
彼女のことをなつかしく思い返すことが出来ました。

幼稚園から大学までの一貫教育でしたが
中・高は男女別、女子校でして
独特の世界観を泳いでおりました。

拍手[4回]




4月6日(日)
当資料館開館日11:00〜16:00

4月13日(日)
流山市に於いての、第11回勇忌法要。
午後からの記念講演は、赤城福祉会館に於いて
京都在住の作家の結喜しはや氏。
「京都と幕末の京都」

4月20日(日)
当資料館開館日11:00〜16:00
板橋での「近藤勇147回忌・新選組諸隊士供養祭」がございます。

拍手[3回]




平成26年3月9日
京都、新選組屯所、旧前川邸で催された「第八回・山南忌」に行って参りました。
主催される現ご当主・田野様も大変なお骨折りのことと存じます。

いつもながら混雑しておりましたが、門の前には谷享司氏がお出で、大出俊幸氏、
釣洋一氏、また小島政孝氏、清水隆氏も次々お越しになられました。
山南忌の受付や係の方々は温かく迎えてくださいます。


〈受付のお手伝いをされていた京都在住の作家・結喜しはや氏と〉

 
昨年は体調を崩されていた田野十二雄様も、元気なお姿を見る事ができ、ひと安心
いたしました。

今回、田野様のご好意により、京都限定で「歳三横笛箸入れセット」を販売させて
いただくこととなりましたが、
到着いたしますと、受付の横に販売スペースが設置されており、大変有り難い思い
でございました。
ご配慮いただきました田野様に感謝申し上げます。



また山南忌受付のご案内される係の方にも、呼び込みまでしていただきました。
ありがとうございました。

山南忌にご参加された皆様にも、箸入れのことを知っていただくいい機会となりま
した。

昼食はおなじみの和食の「しんざん」さんをご用意いただきました。
大変上品なお味で、美味しく頂き、堪能いたしました。



岡山の永倉生家ご子孫、長倉達郎氏ご夫婦もお見えになり、ご一緒いたしました。

さて、午後1時からの「山南忌」記念式典ですが
壬生寺会館は既に満席でございます。

司会進行は、影山直子氏。
山南忌実行委員会・会長の田野十二雄のご挨拶のお手伝いもされてました。

NHKドラマ・チーフディレクター、吉川邦夫氏による大河ドラマ「新選組!」の表
にでなかった話。

今回もスペシャルゲストは紳士であり、永遠の土方歳三、栗塚旭氏です。
楽しいお話しで、会場を湧かせてくださいました。



今回も楽しみにしております司太夫の舞、その優美さには息を呑むばかりです。



それに対して殺気漂う天然理心流の奉納演武。
盛り沢山でございました。

記念講演ですが、講師は小島資料館館長の小島政孝氏です。

「土方歳三の書簡に見る人間像」と題し、歳三の書簡について話されましたが、
彦五郎宛 16通の中から、元治元年四月十二日の書簡を詳しく掘り下げ、新事実、
興味深いお話しで、有意義な講演会となりました。



最後に山南忌実行委員長、田野一十士氏の閉会のご挨拶で無事、式典が終了いた
しました。
ご関係の皆様、お疲れさまでした。

拍手[9回]




11月17日ご招待の通知を頂き、墓前にお参りさせて頂きました。

長倉達郎氏、奥様、ご家族の方々におかれましては、さぞやご準備にお骨折りの事と存じました。
雲一つない晴天の中の読経。

御住職新井京誉様の後ろには新婚のご主人様。

京都から田野氏、大出氏、新選組同好会の皆様方、清水隆氏ご夫妻、鉄砲隊の中村氏、野崎氏、調布の主、桜井氏…ファンの方々の御焼香も延々と続きました。

佐藤家に残された、明治24年の杉村義衛書簡から、近藤先生への熱い思いが伺えます。

拍手[4回]





11月10日、宮川豊治氏主催の「勇談話会」に行って参りました。
会場も満席の中、元気な豊治氏の公演となりました。
初めて聞くエピソードもあり、もう少しお時間が欲しいくらいでした。
談話会場は歴史研究家の清水隆氏、火縄銃の中村氏、調布の主、桜井氏ほかと楽しい時間を過ごしました。

拍手[6回]




9月8日の彦五郎忌には念願だった、中島登のご子孫の中島大成氏の講演が実現しそうです。

大成氏は本立寺の御住職をされている為、日曜・祝日はご法事で多忙です。
昨年からお話しをはじめ、会場の保健センターの抽選に勝ち抜き、決まったところで改めてお電話をしたのが東京のお盆の前でした。大成氏は大変お忙しいらしく、ご不在が続き、お盆開け一番にお電話で快諾のお返事を頂いた次第です。
勿論、当日もご法事が入っておられたのですが、ご子息様にお任せされ、ご都合をつけて頂くとの事でした。

お忙しいお体ですので、是非新選組のファンの方々にお集り頂きたいと存じます。
会場の人数に限りがありますので、早いご予約をMailまたはTelでお待ち申し上げます。

拍手[4回]



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]