忍者ブログ
  「佐藤彦五郎と土方歳三の姉ノブ直系子孫」が運営する資料館ブログです。佐藤彦五郎新選組資料館HPが替わりました。新しいHPはリンクから。またはこちらへ http://sato-hikogorou.jimdo.com/
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




7月15日(日)
前日に引き続き、白河戊辰150周年記念事業「甦る仁のこころ」特別講演が行われました。



日本の歴史家・加来耕三氏、以前、NHKヒストリアを担当された渡辺あゆみアナ、お二人それぞれの講演があり、その後、脚本家・山本むつみ氏に、鈴木白河市長を加え、4人でのシンポジュウムと続きました。







加来氏の講演タイトル「明治維新まさかの深層」ということで、爆弾発言もユーモアもありでした。
また、白河にもご縁があるようで、初代・阿部忠明さんの家臣が加来氏のご先祖様だということでした。

終了後、大量の花束が出口にスタンバイ。



昨日の祭壇に飾られたお花を一つづつ、おすそ分けの用意でした。
お心配りに感謝とともに、東京まで枯らさぬよう、すぐにタオルを水に浸し、茎に巻いて帰りました。
無事、元気のまま今だ持ちこたえています。
・・・ということは、昨日の終了後、祭壇を撤去し、花束を作る作業。徹夜仕事だったはずです。
とことん、おもてなしされました。
お心遣いに感謝、ありがとうございました。

最後に今回の150周年記念事業で、たくさんの冊子や記念品を頂きましたが、多くの方々に伝えたい記念式典でもありました。

拍手[6回]

PR



7月14日(土)
新白河ウインズが駅前にあり、びっくり!
乗馬クラブでインストラクター勤務の二女のために、グッズを購入しました。
この日は福島競馬に藤田菜七子騎手が出ていたようです。





白河戊辰150周年記念事業
甦える「仁」のこころ 合同慰霊祭



白河文化交流館コミネス・大ホールにて行われました。
ホール舞台いっぱいの祭壇に驚き、客席も満員で、前列は献花者の市長さん、議員さん、お殿様ご子孫の方々がお揃いでした。
空席を探して座ると、何ということでしょう!偶然にも2つ隣りに勝海舟ご子孫の高山みな子さん、相馬主計ご子孫の相馬亜紀さんが居られ、お客様のお気遣いで三人並んで座ることができました。



開式には主催の鈴木和夫白河市長のご挨拶に始まり、祭文は阿部家22代当主の阿部正靖氏。
その後、福島県神社庁による大祓と仏教会による読経、献花と続きました。



そしてなんと、安倍総理からのビデオレターが流れるという展開に、会場がざわざわ...と、ざわめきました。

クロージング・セレモニーでは、紺野美紗子さんの朗読に篠笛とピアノ演奏が素晴らしい色を添えて閉式となりました。
閉式後、宮川清志ご夫妻、沖田千恵子さんご家族も揃い、新選組メンバーとの出会いに感謝。




「炎昼や  戊辰墓石に  語り聞く    ふう車」

その後、新白河の第一ホテルへ移動してのレセプション・パーティー。
立食形式で、手前方のテーブルには新選組オーラが出ていたと.....。
縁ある方々ともお話ができ、楽しい時間を過ごせました。

白河の安司さん、植村先生にもご配慮頂きました。
これ程、大規模な慰霊祭と思いませんでした。
関係者の方々のご苦労は幾許かと存じました。

明日は特別講演に参加させて頂きます。


拍手[4回]




7月7日(土)

多摩デジタル新選組資料館主催の「新選組講演会」に行って参りました。

これは、小島資料館と当資料館の新選組に関する資料類が、ネットで無料で見られるという優れものです。(多摩デジタル新選組資料館-ADEAC)
当資料館も協力し、昨年から撮影したものを、両方の資料館が解説を付け、公開しております。

次回は書簡を公開致しますが、釈文が隣り合わせで出るので、非常に分かりやすく見ることができ、自宅に居ながら調べものが出来ます。
私も少しづつ公開すべく作業をしております。

講演会のほうは、権東品氏の「近藤勇の虎徹」、小島政孝氏の「天然理心流」、佐々木英明氏の「近藤の門人」があり、興味深い話を聞くことができました。

参加されたなかに「天然理心流試衛館」高鳥館主とその門人10名がおいでになり、ここの所、毎週のようにお会いしているようですが、本当に勉強なさっておいでです。
可愛いトートバッグを頂き、さっそく使わせて頂きました。



拍手[4回]




7月1日(日)

釣洋一氏による講演会

4ページのレジュメを頂き、沖田総司の系譜2枚を終焉日、西暦、旧暦、明六、暮六等の一覧表は目がクラクラ。
総司の正しい終焉日が解る表で、さすがに研究家の第一人者です。



参加の方々は、伊東成郎さん、山村竜也さん、高鳥館主・天然理心流試衛館、結喜しはやさん、松下隊長・流山隊一行、伊藤哲也さん、歳月堂さん他。
また沖田家の皆さまもおいでになりました。

二次会には私は参加出来ませんでしたが、毎年渋谷駅にて行われます。
なぜか総司忌は山村竜也さんが引率係となって、皆さんを案内くださいます。
そして、以前何度か参加しましたが、二次会では大河ドラマで2度も時代考証をされた先生にも拘わらずお世話係になるのです。
(以前、菊地明さんが「山ちゃん、ビールお代わり!」と呼びつけていました。笑)

拍手[4回]




6月24日(日)
箱館戦争と碧血碑(碧玉の志士たちの150回忌)

「八百の 夏星の待つ 蝦夷の旅   ふう車(佐藤福子)」

碧血碑前慰霊祭に副館長とともに参りました。

今回は、福子倶楽部会員の2名と同行で、レンタカーを借りてくださっていたので、移動が本当に助かりました。
碧血碑前受付で、白鳥さんとお姉様の平澤さん、榎本隆充さんにご挨拶した後、碧血碑前に参りますと、いつもと違う棟札に気付きました。
すると、北海道東照宮の大谷宮司様による慰霊が始まり、びっくり致しました。
今までは仏式での法要でしたが、今年は追悼150回忌ということで、碧血碑前では神式、明日、實行寺では仏式という特別な法要が行われるとの事でした。
これは150年ぶりに当時のまま再現された本当に特別な事でした。
私も歳三の子孫でもありますので、遺族として玉串を捧げさせて頂きました。





6月25日(月)
實行寺・本堂にて、150回忌大法要



私は初めて本堂に参り、望月僧侶様による法要に参列いたしました。
2年前、大雨のため、碧血碑前ではなく本堂で行われたということですが、立派な本堂に席が設けられ、昨日に引き続き、榎本さんご家族もおいでで、ご子息様ともご挨拶させて頂きました。
法要後は、五島軒でのトークショー、会食と続き、19時に閉会となりました。

2日間に渡る特別法要に参加出来ました事、函館碧血会の皆様方に改めて御礼申し上げます。

「八百の 魂は夏星 蝦夷の旅   ふう車」





拍手[7回]




6月3日(日)
本日、演劇・TAFプロデュース、担当の林さんが、再びお出でくださいました。

6月8日から、幕末疾風伝・MIBURO〜壬生狼〜のお芝居をされますが、事前調査で当資料館と旧佐藤彦五郎邸(日野宿本陣)を大変熱心に見学されました。

ひの新選組まつりの時、新選組同好会・流山隊の松下隊長と共に当資料館にいらしてくださいましたが、昨年、松下隊長がお芝居を見られたところ、素晴らしかったと太鼓判でした。



私と松下隊長は6月9日(土)昼の部に観劇させていただきます。

海外公演でも大成功を収めた実績がおありとの事です。
PRさせていただきます。








拍手[1回]




ひの新選組まつり_13日(日)

まつり前日、高幡不動尊にて隊士コンテストがございましたが、13日は隊士の皆様によるパレードが行われます。
日野宿をぐるりと回り、当資料館の前の通り(彦五郎通りと名付けられています)も通っていきますが、毎年2周するところ、今回は雨の影響で1周のみとなってしまいました。
本当に残念です。

パレードの隊士の皆様の、大変勇壮な堂々たる姿を拝見することができ、資料館から手を振りましたが、沿道も大いに盛り上がっていました。


今年のミスター土方。素敵です。


斎藤一さんも人気です。


源さんの姿、勇猛です。


馬上の近藤勇さんも勇ましい姿です。




皆様、お疲れ様でした。

拍手[4回]




平成30年5月12日(土)
第21回ひの新選組まつり・隊士コンテストが行われました。

午前中、近藤勇・兄ご子孫の宮川清志様が当資料館にお出でになり、資料を見学された後、歳三忌、隊士コンテストにもご一緒致しました。

隊士コンテストでは、ご参加の皆様の気合の入った素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられました。
衣装から演技から、ここまで準備され、やっと迎えたコンテストですので、皆様の熱意に圧倒されるとともに、誰もが隊士役になれる実力を兼ね備えておられます。

さくらゆきさんも、MCや歌にと大変だったことと存じます。
いよいよ明日はパレード本番です。

拍手[1回]




5月13日(日)
ひの新選組まつり2日目、朝8時に新選組隊士・中島登さんご子孫の中島大成さまよりお電話が有り、ご子息の岳大様とご兄弟(妹さん)が、当資料館を見学されたいとの事でした。

道路事情も良かったようで早く到着されましたが、お目にかかりすぐ大成様と似ておいでにびっくり致しました。
ご住職をされている大成様には、お会いする度にお気遣いいただいて恐縮しきりですが、岳大様も心のこもったご挨拶で、一つ一つお言葉も大成様同様ご丁寧でした。

お互い、新選組隊士について、熱いお話に盛り上がり、隊士ご子孫が彦五郎を訪ねにお出で頂けることに、感謝申し上げます。

その後、日野宿本陣もご案内したところ、佐彦会会長、松崎氏が本日のガイドでおいでになり、大成様ともメールでやりとりされているとの事、大変喜ばれておりました。

「ひの新選組まつり開会式典」に出席のため、ここで中島様とお別れし、ご自由に日野を回られましたが、ご都合がつかなかったお父様に代わって立派にお務めされました。


(岳大さん、妹さんと)


(長女と一緒に)

拍手[5回]




5月12日(土)

午前中、近藤勇ご子孫の宮川清志様が、当資料館にお出でくださいました。
お父様の清蔵様は、天然理心流稽古のため、本日は清志様が法要とコンテストにもご参加くださいました。

「資料館には、早く伺いたかったのですが...」と大変熱心に見学されておりました。
石田寺まで、その後は、高幡不動まで車で送らせていただきました。

コンテスト終了は夕方でしたが、ほぼ一日清志様は日野の行事におつき合い下さり、感謝申し上げますと共に、今日一日お疲れさまでございました。



拍手[5回]



カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[06/04 筒井陽一]
[06/04 永倉新八]
[04/16 杉本]
[12/14 Jun Amanto]
[11/28 霍瀟かくしょう]
[07/05 霍瀟かくしょう]
[05/20 鉄砲の妻N]
最新TB
プロフィール
HN:
fukuko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   佐藤彦五郎新選組資料館日記『福子だより』 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]